2017年08月03日

涼しい夏~4【名水巡り・水窪・佐久間】

ジュビロ磐田の選手も参拝する~涼しいスポット!
足の神様【足神神社】とその名水!(佐久間)

鎌倉時代、北条時頼公がここから涌き出る水で、痛めている足を治した事から、足の病に御利益があると言われ、サッカー選手、マラソン選手、ウオーキング、登山など多くの人々が参拝し、足神様の名水と呼ばれる湧水を汲んだり、足型絵馬が奉納されたりしています。❗
【オススメ~社前の川には、お弁当が食べられる休息所あります、ランチ+ 名水でコーヒータイム、いかがですか、もちろん水筒も忘れずに】

R152沿い、県境手前看板が目印/写真参照

美味しい水【龍頭の湧水】佐久間
152号線沿い、竜頭山平和登山口手前、看板、駐車場あります。
多量の水を利用の方はこちらがベスト、蛇口があります、料金必要(寄付金程度)




Posted by 山暮らし倶楽部 at 06:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涼しい夏~4【名水巡り・水窪・佐久間】
    コメント(0)