2017年10月07日
私に会いにきてください❗和ジャズ開催します
いよいよ秋、紅葉の魅せ処「天竜」
いえいえ、蕎麦の店処「百古里庵」
ここで「和・ジャズ」が開催されます!(ぜひ、ご参加を)
好例の北遠蕎麦めぐりも始まり、2軒めの店へ行くと、
こんなチラシが食卓の上にありました。
「和ジャズデイ」なんと、小山豊さんが出演するとのこと❗
かれこれ30年ぐらい前、浜松で小山流家元(小山貢御夫婦)が初公演を
グランドホテル浜松で開催した時、準備をしていた私、
豊さんはまだ子供でしたこんな奇遇なことが・・・
素敵な奏者となった彼~ぜひ見て下さい。
お待ちしています


【会場/すがり庵のご紹介】
R152沿いここを右折

鳥のさえずり、百古里川の清流沿いを山里へ

入り口右折~

広い駐車場の前がお店

山奥の隠れ蕎麦店

私がお待ちしています~いらつしゃいませ

緑豊かな庭園と懐かしい井戸



日頃の騒がしさを忘れさせる店内



蕎麦粉100%の田舎そば、季節限定の珍しいすだち蕎麦


地元産のおみやげもいろいろありました

ぜひ、小山流津軽三味線の新しい響きをお楽しみください
※実は私、小山流津軽三味線浜松の事務局補佐役になりました~普及活動かな?
【11月12日(日)12時ST/お問い合わせ053ー924ー0088】
いえいえ、蕎麦の店処「百古里庵」
ここで「和・ジャズ」が開催されます!(ぜひ、ご参加を)
好例の北遠蕎麦めぐりも始まり、2軒めの店へ行くと、
こんなチラシが食卓の上にありました。
「和ジャズデイ」なんと、小山豊さんが出演するとのこと❗
かれこれ30年ぐらい前、浜松で小山流家元(小山貢御夫婦)が初公演を
グランドホテル浜松で開催した時、準備をしていた私、
豊さんはまだ子供でしたこんな奇遇なことが・・・
素敵な奏者となった彼~ぜひ見て下さい。
お待ちしています


【会場/すがり庵のご紹介】
R152沿いここを右折

鳥のさえずり、百古里川の清流沿いを山里へ

入り口右折~

広い駐車場の前がお店

山奥の隠れ蕎麦店

私がお待ちしています~いらつしゃいませ

緑豊かな庭園と懐かしい井戸



日頃の騒がしさを忘れさせる店内



蕎麦粉100%の田舎そば、季節限定の珍しいすだち蕎麦


地元産のおみやげもいろいろありました

ぜひ、小山流津軽三味線の新しい響きをお楽しみください
※実は私、小山流津軽三味線浜松の事務局補佐役になりました~普及活動かな?
【11月12日(日)12時ST/お問い合わせ053ー924ー0088】
Posted by 山暮らし倶楽部 at 04:45│Comments(0)