2017年10月10日

天竜の陶芸家~素晴らしい自然の中での作陶

【春野陶房】

標高500m「新宮池」山頂近くの自然に囲まれた陶房
美林の優しさと力強さが作家の心を通して感じる作品です
陶工 吉田さんはこよなく春野の自然を愛し、未来の子供達に
広葉樹の森を残すために「未来森」のプロジェクトを行っています。
※プロジェクト・サポーター募集中❗

天竜区春野町和泉平847ー3




森林の静けさと力強さを感じる作品



こんな楽しい作品もあります



古米でも御飯が美味しく炊ける「新月竹炭」
※当倶楽部でも販売中




素晴らしい森林の中での作陶




【遠州天龍焼】

船明湖畔 エメラルドグリーンの静かな水面にに映る自然
「月」と言う地名、命名に感じられる楠木正成公の清らかさが
感じられる作品です。




こんな綺麗な湖畔で創作されています。



眺望が素晴らしい工房



天竜区月990ー9

なんと、お二人共に浜松市内名門高校の同級生でした
お二人共に移住されて17年と30年あまりです
ぜひ皆さんも移住して、創作活動いかがですか・・・




山暮らしを応援してみませんか!
新規会員サポートを募集しています!

詳しくはチラシ内容をご覧ください。

山暮らし応援チラシ(PDF)
登録用紙(PDF)




Posted by 山暮らし倶楽部 at 05:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天竜の陶芸家~素晴らしい自然の中での作陶
    コメント(0)