2017年11月12日
黄色いのぼりを目印に!(ぷぶふの日)開催中❕
遠州森町(天方・三倉)かわせみ街道
オープンハウス「ぷぶふの日」
ぷらっと来て・ぶらっと見て・ふらっと寄って人と自然を楽しむ日
体験・交流型のイベント開催中!(本日12日まで)
「ぷぶふの日」とは、自宅や工房、店を解放して
「わくわくする田舎めぐりとこころのふれあう里人めぐり」
を観察していただく体験・交流の日です。「19ヵ所の参加」
(※体験・交流型イベントは天竜区横川・春野でも開催)
特別な観光資源に乏しい山間地域にとって自然環境や
風情を感じて、田舎の良さを知って頂くことが一番❗
最近は、のどかな田舎での生活に憧れる方が多く
その起爆剤となれば、過疎化対策にも貢献しますね
【青山の里/少年時代を楽しむ作品がいっぱい】





【百姓人/自家野菜の販売と自家焙煎珈琲の販売・提供】





【創藝舎/薪ストーブの体験型民宿と手作り家具工房】





【くずのは窯/陶芸(力強く、変化に富んだ焼締陶)】




【つむぎ工房・吉筋/草木染、手織の着物、etc】



残り15件はご自分の目でお願いします。
黄色いこの、のぼりが目印❗

(お知らせ
)
オープンハウス「春野人めぐり」12月9・10日開催(20ヵ所解放)


(お知らせ
)
海野光弘/木版画展in森町/11月18日~26日開催


ぷぶふの日、本日までですお急ぎ下さい❗
当倶楽部パンフレット↓
http://shoamma.com/wp/wp-content/themes/shoamma/img/yamagurashi_omote.pdf
オープンハウス「ぷぶふの日」
ぷらっと来て・ぶらっと見て・ふらっと寄って人と自然を楽しむ日
体験・交流型のイベント開催中!(本日12日まで)
「ぷぶふの日」とは、自宅や工房、店を解放して
「わくわくする田舎めぐりとこころのふれあう里人めぐり」
を観察していただく体験・交流の日です。「19ヵ所の参加」
(※体験・交流型イベントは天竜区横川・春野でも開催)
特別な観光資源に乏しい山間地域にとって自然環境や
風情を感じて、田舎の良さを知って頂くことが一番❗
最近は、のどかな田舎での生活に憧れる方が多く
その起爆剤となれば、過疎化対策にも貢献しますね
【青山の里/少年時代を楽しむ作品がいっぱい】





【百姓人/自家野菜の販売と自家焙煎珈琲の販売・提供】





【創藝舎/薪ストーブの体験型民宿と手作り家具工房】





【くずのは窯/陶芸(力強く、変化に富んだ焼締陶)】




【つむぎ工房・吉筋/草木染、手織の着物、etc】



残り15件はご自分の目でお願いします。
黄色いこの、のぼりが目印❗

(お知らせ

オープンハウス「春野人めぐり」12月9・10日開催(20ヵ所解放)


(お知らせ

海野光弘/木版画展in森町/11月18日~26日開催


ぷぶふの日、本日までですお急ぎ下さい❗
当倶楽部パンフレット↓
http://shoamma.com/wp/wp-content/themes/shoamma/img/yamagurashi_omote.pdf
Posted by 山暮らし倶楽部 at 05:56│Comments(0)