2019-12-03 05:52:00

SITEMAP

▼カテゴリ無し
2019/12/03 残念な5年間の活動❗
2019/08/17 過疎対策と山里住民の不安❗
2019/08/12 新しい動き~未来を担う若者達❗
2019/08/06 山間から袋井の花火を眺める❗
2019/07/17 空き家管理サービス「強化❗」
2019/07/02 天空のテラス、カラオケ始めました
2019/06/20 廃校から45年の歳月が・・
2019/06/10 自然の楽しさ~
2019/05/29 日常に疲れたら、遊びにおいで~
2019/05/13 自然体験の村「万瀬」~5月の出来事
2019/05/01 天龍は自然の宝庫・・・❗
2019/04/08 地域の輪に入る難しさ・・❗(昭和~平成~?)
2019/04/03 山暮らし倶楽部遊びの空間スタート
2019/03/04 残留日本兵の子孫との関わり・・
2019/02/20 賃貸/売買の優良住宅❗
2019/02/07 新しい試み「古民家自主解体」・・❗
2019/01/09 今年の目標が・・見つからない❗
2018/12/28 お正月は~天竜で「ホっ。」と~新春
2018/12/28 こんなケーキ教室開催予定です❗
2018/12/28 春野うなぎ・・来秋、販売スタート❗
2018/12/21 船明事務所に展示がありますよ❗
2018/12/17 霊山でのミステリー・・❗
2018/12/16 天竜に風が吹き始めた・・
2018/12/10 子供達よりも大人達のほうが楽しんでいた❗
2018/12/01 300年前に~タイムスリツプ❗
2018/11/26 京都を思わせる「町並みと風情」
2018/11/19 「浄財」と「CD」
2018/11/12 秋葉わくわく街道へ152!(いこ~に)
2018/11/11 田舎を楽しむ「ぷぶふの日」
2018/11/05 森町「友田家」・・今後の行方は❗
2018/11/04 近況❗・・色々な日々
2018/10/25 市中心部に集客の期待を込めて❗
2018/10/23 町の薬屋さんから~シルバーサロンに変身します❗
2018/10/22 空き家が・・jazzcafeに・・✨
2018/10/21 今日は、洗濯物がよく乾く~✨
2018/10/18 ザザシテイに「やさいバス」のバス停が・・❗
2018/09/25 三方原台地の片隅で~観月会
2018/09/21 「春野うなぎ」移住完了しました。
2018/09/17 来春には、グランピングもスタート!
2018/09/15 水窪祭開催中~❗
2018/09/08 天空の茶室・・出現!
2018/09/03 山羊の「楽園」~発見!
2018/08/26 心が、疲れたらみんなおいで~
2018/08/19 いよいよ、県内上映・・!
2018/08/18 失敗は出来ない~田舎ビジネス❗
2018/08/15 山間地域の未来を語る「実践ミーティング」開催!
2018/08/08 天竜「檜」の~PR!
2018/07/29 遠州を飛び廻る元気な女性
2018/07/26 移住者ミーティング&ブルベリージャム作りましょう
2018/07/25 自然は、あなたの現実世界です❗
2018/07/21 山暮らし倶楽部・・正念場!
2018/07/20 第2回「天空マルシェ」開催!
2018/07/17 樹齢200年以上の、紅葉の大木が見守る住宅
2018/07/14 天竜お茶の里計画、着々と推進!
2018/07/10 風雪を耐えた、銀杏の樹がシンボル!
2018/07/08 灯台もと暗し・・・
2018/07/08 天竜区横山の空き家紹介
2018/07/07 楽しいひととき「天竜楽市イベント」
2018/07/05 弁天岩発見出来ず~残念です❗
2018/07/05 体感型複合施設今秋より運営
2018/07/01 天竜茶の「PR」活動~【天竜楽市】【山暮らし倶楽部】
2018/06/24 過疎打開の「1歩」森町大久保地区
2018/06/23 「大地の再生」パーマカルチャー
2018/06/13 山奥に(旧)温泉が・・・
2018/06/10 変わりゆく~天竜区!「新プロジェクト/日誌」
2018/06/08 梅雨を楽しむ「あじさい寺」森町etc
2018/05/27 こんな、未利用施設発見!
2018/05/20 森町で団子と草笛が御待ちしています。
2018/05/08 「天空のレストラン」オーナー募集中!
2018/05/07 連休中のひとこま「水窪・森町」
2018/04/28 天竜区横川大平地区に民芸館計画
2018/04/24 ワークショップに最適・道の駅向かい!
2018/04/13 山うなぎの行き先は・・・・
2018/04/01 遠州森町に文化サロンオープン!
2018/03/25 家庭菜園が楽しめる・格安住宅
2018/03/24 花桃の咲き乱れる里山古民家❗
2018/03/20 お茶の町(森町)からのお知らせ!
2018/03/16 「昭和のお嬢さん」自分の夢への「はじめの一歩」始まりました❗
2018/03/05 見つけました、のどかな川縁の住宅!
2018/03/03 もう、過疎の町とは言わせません✌
2018/02/12 昭和の街「二俣」に住んでみませんか
2018/02/11 山村農業新規起業の基地的施設あります
2017/12/12 静寂な一軒家/生活環境良好!
2017/11/14 移住者定期ミーティングのスタート❗
2017/11/13 百古里の山里にジャズの調べが流れる
2017/11/12 黄色いのぼりを目印に!(ぷぶふの日)開催中❕
2017/11/11 古民家の大御所新しい挑戦・・!
2017/11/10 健康長寿の里「遠州森町」
2017/11/09 田舎暮しは~移住者達の楽園
2017/11/08 山間の時代絵巻「浜背負い」
2017/11/07 みさくぼ夢街道【その2】
2017/11/06 みさくぼ夢街道【その1】~心安らぐ町
2017/11/05 二俣クローバー通り商店街の魅力は・・・
2017/11/04 ここは、巣鴨かアメ横か~凄い❗人人人・・
2017/11/03 戦後の遠州のシンボル「松菱百貨店」
2017/11/02 文化・芸術に触れて~人気レストランでランチ
2017/11/01 またまたありました~国策ミスの遺物
2017/10/31 筏・帆船・鉄道・飛行機~それぞれの役目を・・
2017/10/29 1年間の移住の分析と所見
2017/10/29 3ヶ月で新しい家主が決まりました~よかった
2017/10/28 懐かしい昭和の風情【その3】
2017/10/27 懐かしい昭和の風情【その2】
2017/10/26 懐かしい昭和の風情【その1】
2017/10/24 北遠の玄関口に変わる「船明」
2017/10/24 原田橋崩壊から約2年~工事状況と完成予定
2017/10/23 18年間、飯田線PRのけん引役を務めた
2017/10/22 飯田線~各駅停車(その1)
2017/10/21 「昭和の町二俣」秋~のんびり旅
2017/10/20 丈夫で使いやすい~!天竜の名品2点
2017/10/19 脱、限界集落「実践塾みさくぼ」~熱く語る!
2017/10/18 紅葉とお祭りの季節突入!
2017/10/17 アンケート集計出来ました「山フェス」
2017/10/16 山フェスで体感~天竜区は大きな観光ゾーン
2017/10/15 山好き60%~初日の集計結果
2017/10/14 過疎地におやじライダーが集合!
2017/10/13 頑張ってます❗~「天竜区」
2017/10/12 金太郎飴のような生活~大事ですね!
2017/10/11 益々充実~水窪支部スタート!
2017/10/10 天竜の陶芸家~素晴らしい自然の中での作陶
2017/10/09 春野町でイクラ密造・・・?
2017/10/08 オカリナの音が万葉の世界へ誘う「観月・ミニライブ」
2017/10/07 私に会いにきてください❗和ジャズ開催します
2017/10/06 隠れ紅葉スポットに人に優しい野鳥がいた!
2017/10/05 「気田森林鉄道」ジオラマ組み立て完成しました
2017/10/04 水窪にICが2箇所も!・・・一歩一歩近づく三遠南信自動車道
2017/10/03 過去を未来に繋ぐ若い人びと
2017/10/02 秋葉わくわく街道へ152!(いこ~に)・・認定
2017/10/01 いつ開通?「天竜バイパス」残り2700m
2017/09/30 いよいよ開催します~(ザ・山フェス)
2017/09/29 「月」でお月見 ・・・?
2017/09/28 「雲の上の隠れ里」遠い、遠い昔が現れた!
2017/09/27 貴方もハンターになりませんか「水窪射撃技術訓練センター」etc
2017/09/26 村が明るく、もっと元気に!「くんま水車の里」
2017/09/25 夢の「自給自足生活」希少な田んぼ付き!
2017/09/24 白倉渓谷で「山口百恵」みつけた!~曼珠沙華
2017/09/23 山間の命支え64年、【僻地医療・佐久間病院】と【佐久間の里】
2017/09/22 龍山の凄い女性パワー(ドラゴンママ)
2017/09/21 台風18号観測史上1位~水窪はこれだけ
2017/09/20 なぜ違う地域の取り組み方(例)【縁側カフェ】
2017/09/19 【オーナー募集中!】水窪旧ラーメン店
2017/09/18 三線奏者「ヨッシー」来店~!
2017/09/17 水窪の山里に響き渡るお囃子と熱い思い
2017/09/16 北遠の発展に欠かせない、ダム建設
2017/09/14 安価な木材では「山の自然と経済」は守れません
2017/09/14 山奥に豪華木造客車が走る~
2017/09/13 え!~天竜川は平野の川だった・・・
2017/09/12 【秋葉裏街道】~接待茶屋(新旧)
2017/09/11 観光客(市外)は何故か4倍の入浴料金~不思議?
2017/09/10 山の祭りは熱くて、何故か人々に優しい・・・
2017/09/09 夕暮れ~雲名橋の大灯籠に灯りが・・・
2017/09/08 小さな御祭り開催「佐久間町西渡」9月9日・10日
2017/09/07 山里に本格ジャズカフェ開店間近【改装日記/その2】
2017/09/06 天竜のパワーストーンが、「秋葉神社」に鎮座!
2017/09/05 これからがスタート「秋・冬キャンプ」+「秘密の遊び」
2017/09/04 夏の終わりに~自然と歴史から学ぶ(屋外学習)
2017/09/03 温泉施設オーナーになるチャンス!
2017/09/02 50年前水没した民家を復元?→ただしジオラマです
2017/09/01 アウトドア好きなあなたへ、気田川沿い空き別荘と【200円風呂】~etc
2017/08/31 高度成長期のつけが【公共施設閉鎖】時代の明暗
2017/08/30 【空き家情報】天空の生活が待つています
2017/08/29 遠い昔を思い出す~「昭和の小学校」
2017/08/28 過疎「限界集落」脱却プロジェクト
2017/08/27 町民の熱い気持ちが、伝統の祭りをつなぐ【佐久間神社大祭】
2017/08/26 【空き家情報】明神峽近くの別荘、他
2017/08/25 【涼しい夏~9】見頃は紅葉の季節だけではありません「明神峽」
2017/08/24 キャンプ場の笑い声が、春野の自然に響く
2017/08/23 遠江随一の巨木【春埜杉参詣】
2017/08/22 夢のせて、ふるさと観光スタート【回想、30年前】
2017/08/21 小さな集落に咲き誇り、春を告げる山桜
2017/08/20 道の駅以前より開業、先人逹の努力、今も継承
2017/08/19 天空の農家民宿【ほつむら】時忘れの家
2017/08/18 築250年以上の民家で石窯ピザ作り~大栗安の棚田
2017/08/17 廃墟の別荘・廃園の幼稚園と小さな努力
2017/08/16 田舎丸ごと体験~不思議な杉巨木
2017/08/15 必勝祈願の後は、栗蕎麦?
2017/08/14 涼しい夏~8【古民家の縁側】
2017/08/13 お祭りの原点回帰【佐久間中部まつり】
2017/08/12 好立地、観光長野の玄関口【毎日長野へ】
2017/08/11 役目を終えた観光スポットの今【水窪/熊地区】
2017/08/10 涼しい夏~6【電気料金0円の超大型天然エアコン】
2017/08/09 解体寸前の家がこんなに明るくなりました
2017/08/08 北遠天竜と飯田線【その1】
2017/08/07 戦後初・80年ぶりに特別公開【光明山、光明寺】
2017/08/06 山あいの町の歴史と伝統ある夏祭り
2017/08/05 涼しい夏~5【龍王権現の滝/機織淵の滝】
2017/08/04 空き家情報(横山・水窪)
2017/08/03 涼しい夏~4【名水巡り・水窪・佐久間】
2017/08/02 春野人めぐり~3【和※茶空民】【DCキャッスル】
2017/08/01 春野人めぐり~2【山のフランス文学者】【かじか川奥荘】
2017/07/31 吉川の清流と半夏生の群生する集落【涼しい夏・3】
2017/07/30 次世代の子供たちへ繋ぐ広葉樹の森作り【未来森】
2017/07/29 珍しい野鳥がすぐ目の前に【野鳥のくるカフェ】
2017/07/28 滝壺横でランチはいかがですか涼しい夏、その2
2017/07/27 水窪週末のイベント/ヤマメ掴み取り大会~投げ銭ライブ
2017/07/26 農家民宿・宿泊移住交流ツアー開催のお知らせ
2017/07/25 釣り人の宿・川魚料理のお店にピツタリ
2017/07/24 速報☀秘密の避暑地あなただけに教えます【涼しい夏、その1】
2017/07/23 春野町新宮池の夏祭りに画家草笛由美子出現!
2017/07/22 只今住民募集中【昭和レトロの風情/天竜区山香の里】
2017/07/21 謎の別荘?~只今調査中◼
2017/07/20 日本一小さなお祭り開催(9月9日・10日)お知らせ
2017/07/19 携帯電話の電波が届かない秘境古民家
2017/07/18 移住の方々のご紹介【え~!山の中にジャズカフェ改装中】その3
2017/07/17 春野大天狗、北隣の好立地/気田川が真下に!
2017/07/16 県境/峠の茶店/丸太小屋
2017/07/15 飯田線/旅好きの方向き
2017/07/14 移住の方々のご紹介【天龍団子茶屋】その2
2017/07/13 川遊びに最高!目の前が天竜川
2017/07/12 移住の方々のご紹介【カフェクラーク】その1
2017/07/11 天竜区天竜区最高のロケーション!【別荘・民宿・cafeに最適】
2017/07/10 森の中のレストランに最適!佐久間町奥領家1907
2017/07/09 日本蜜蜂・西洋蜜蜂【無農薬地域採蜜】蜂蜜の販売開始の知らせ
2017/07/09 高根城趾すぐ近く、水窪地頭方339、眺望最高!
2017/07/07 リバーサイド、山の中の一軒家・天竜区横山町
2017/07/06 里山での生活天竜区横山町630
2017/07/05 天竜区、龍山町大嶺128の古民家
2017/06/30 7月1日から古民家情報と天竜区の話題、歴史、季節等発信します
2017/06/29 はじめまして、田舎暮らし、好きな方へご挨拶
2017/06/28 test


Posted by 山暮らし倶楽部 at 2019/12/03